ハイオクが180円いってるって?

スポンサーリンク

今日は天気がよく、ドライブ日和だった。が、
サニーのタイヤ交換で朝からタイヤ屋さんへ。

作業が終わり帰宅後は爪折作業。
サニーの爪折が終わったところで今度はZ32も爪折を試みる。
が、ジャッキアップの時点で車体が低いZ32は、ジャッキで上げてもリジットラックがサイドシルのジャッキポイントに入る高さまで上がらない・・・
で断念。サニーに猫が上を歩いた後が付いているので久々に洗車。
今週末はサニーVZ-Rでジムカーナ参加なのだが、タイヤ交換は梅雨対策であり、ジムカーナは関係なかったりする。
ここで重要なことを思い出した。JB15の電動ファンがONになる温度、水温100度。
HP10は96度だったので100度に行く事はまず無かったが、JB15は簡単に100度を超えることになる。
ジムカーナだと並んで待っている時に水温が上がってしまう。
これだから横置きエンジン車両は・・・
強制的に電動ファンを回す方法は二つある。
一つは私がHP10でやっていた方法で、ECUから電動ファンリレーへ繋がっている制御線にスイッチを付ける。
もう一つは自己診断コネクタからファンテストの命令を送りファンを駆動させる方法。

どちらもめんどくさいな。ていうかジムカーナに間に合わないな・・・

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 160SX より:

    作業おつかれ
    サニーでの雨の常磐道は恐ろしかったよ。。。
    アライメントも直したし、これで雨も怖くない!

    ところで、サニーはエアコン付けてもファン回らないの?
    っていうか、エアコンのスイッチは・・・

  2. tuna より:

    Unknown
    アライメント調整って重要だよね。
    そのわりには全然やってないから恐ろしい。

  3. takaken より:

    同乗するなら金をくれ!(ガソリン高騰に付き)
    タイヤとアライメントのおかげで雨の日でも飛ばしても怖くない車になったよ~
    流石兄貴!エアコンね、初心を忘れていたよ。確かに電動ファン動くわ。相変わらずエアコンスイッチがなかなか言うこときかないよ・・・

    車が真っ直ぐ走らないとか、ふらつくとか、タイヤが異常に減るとか無ければ調整しなくても良いのでは?
    今度タイヤ4本変える時にやれば良いんじゃない?