タイヤとホイールがグルグル回る

スポンサーリンク

ZのSタイヤにヒビが入っていまして、そろそろ交換しないとダメかと思っている今日この頃。
タイヤはタイムを出すためにはかなり重要。現在履いているhankook TD Z221はコンパウンドがMHでグリップがイマイチ。A050のコンパウンドMが自分のベストタイムで、Z221を履いた3年間ベスト更新できなかった。
さあ、FSW2分切りを目指す私としては、タイヤ選びは重要です。あと0.9速くなれば良いのですw
そこで思い浮かんだのは


クムホV710

言わずと知れた見た目スリックの反則タイヤですw
サイズを見るとフロント245 リア285のセットが一番近いサイズ。ホイール買わないとダメか?

そこで今度はホイールを考えることに。
今度こそはコンケイブとか呼ばれている反りのある形状。憧れます。

現在、TE37のサイズはかなり絞られてしまい、18インチのコンケイブ形状はありません。そこでTE37SLを確認。
リア18インチ10j+40が有るではないか!
はい、Z32リア専用ホイールに認定です!
この赤いステッカーがカックイイ!

フロントはコンケイブ形状の9jのオフセット+22以下のサイズが無い。
そこでフロントはコンケイブ形状のnismo LM-GT4 18インチ9j+22を履いてやる!
前後バラバラジャ!と、思ってヤフオクを1ヶ月以上ウオッチしていたが、LM-GT4の18-9j+22は新品4本セットで20万後半しか出てこない。
フロントの方が細いのにTE37SLより一本1万以上高い…

それに、クムホは外径が少し小さくなってしまう。で少し考え直して見た。現状のhankook TD Z224はFSWの第3セクターは少しアンダー気味で、むしろオーバー気味の方が楽しそう。そうか、A050でフロント245 リア265も有りかもな。A050は標準リム幅と推奨リム幅が記載されている。標準と比較して推奨は0.5~1j太いホイールになっていて、推奨リム幅だと接地面積が増えてタイヤの性能が活かしきれるらしい。で、245-40-18を見ると推奨リム幅9.5j、265-35-18が推奨リム幅10j
ムムムッ!
フロントに9.5j入れちゃう?
TE37SLは18インチ9.5j+22はコンケイブ形状。
今フロントは8.5j+22に235を履かせて車検も通っている。少しだけまだ外側に出せる余地はありそだ。
しかし1j変わると外にホイールが12.7mm出ることになる。そこまでは余裕はなかったハズσ(^_^;)
でもフロント9.5j リア10jならTE37SLのコンケイブ形状で前後揃うわけだ。
最悪フロントフェンダーを叩き出せばいいかな??
ホイールが決まったところでまたタイヤを考え直す事に。
クムホV710がグリップするのはわかっているが、もっとグリップする市販タイヤはあるのか?という疑問。
探したら反則タイヤは他にもあるでわないか。
hankook Z214

クムホより前からあったみたい。海外の反則タイヤを取り扱っている会社のコメントを見ると、クムホよりhankook Z214 のソフト方がグリップするらしい。もっとグリップするアメリカのタイヤもあるらしいσ(^_^;)

何よりhankook Z214 の245-40-18と275-35-18はクムホV710より安いし、外径がちょうど良いサイズ。
これなら2分切りが確実かもしれない…
さてどうしよう?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 160SX より:

    Concave
    コンケーブもしくはコンケイブ(コンケイヴ)。凹んだ形を意味する。
    ホイール中央部が外周よりへこんでいるからこう呼ぶのだと思う。

  2. takaken_r より:

    Re:Concave
    コンケイブかσ(^_^;)
    日本語で表現出来ないものかねぇ…
    直しときます。