CL7アコード オイル交換

スポンサーリンク

長距離旅行に行こうと計画していたため、前回のオイル交換からどのくらい走ったか調べてみると約5000km。オイル交換せねば。昨年の北海道では3450km走ったからねw

エンジンオイルは銘柄より交換サイクルを気にするべきだ!と言われるが、それはノーマルエンジンの場合のこと。チューニングしてパワーが上がった車両の場合、エンジン設計の想定より負荷が高くなり壊れる可能性が高くなる。そこで役に立つのが高いオイルと言うことになる。

知らんけどw

ヤシオファクトリーのYouTubeチャンネルでオイルと極圧剤の動画があるのだが、私がZ32で使っているnismo competitionオイルの性能が良い結果となっていてちょっと嬉しかった。

チューニングエンジンだと極圧性が高いオイルまたは添加剤を使ってエンジンを保護するらしい。2LのSR20DETで400ps出しても壊れないのはそうゆうことだったのね〜

私はZ32のブーストアップを普通のオイルでメタルを壊したので高いオイルを使うことに切り替えた。今はGT-R N1タービンとか色々交換しているけどノートラブル。

ちなみに同じnismoでもRB26DETT用オイルはcompetitionオイルでは無く別物なので注意。(極圧性は低いと思う…)

と言うことで、nismo competitionオイルの製造元、MOTULやるじゃん! て思った。そしてかの有名なspoonがお店で使っているのがMOTUL H-TECHらしいのでアコードとS2000用に買った。このオイルは普通のオイルだから極圧性は別に高く無いと思うけどね。

20Lで送料込み18722円。100%化学合成油で思ったよりリーズナブル。ついに全合成油という100%では無いカストロールEDGEから卒業かな。

たまたまアストロプロダクツでオイルフィルタがセール商品になっており、電話したら在庫があったので4つまとめ買い。アコードもS2000も同じフィルターなので沢山使うのです。

オイルはこんな色。ジョッキに満タンで美味しそうでしょう?

オイル交換は終わったが、連休が予定通り取れなくなってしまった。残念ながら長距離旅行はキャンセルとなってしまった…残念。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク