ブログ開設から2年

スポンサーリンク

ということはまた1つ年を重ねてしまったということになる・・・
この1年身の回りの環境の変化も特に無く、ただ1年経ってしまった感じである。今年1年は良い面で変革の年となる事を願う。

でまたしょーもない話に入っていきますが、昨年末の走行会でZのリアローターにクラックが入った件。修理としてリアブレーキ大径化をしようと企んでいたのだが、部品在庫が無く次の走行会に間に合わない事が判明。プランBへ移行し、純正ローターで修理という形となった。
ここで「社外の方が安いのに」と思ったそこのあなた。やるねぇ。しかし、自分的にその選択は無かった。
社外の一番安いモデルと、通常の純正ローターは性能の差はほとんど無い。だが、純正ローターでも社外より良い物が存在する。たとえばブレンボ車両やJZA80。そしてBNR32。BNR32のノーマルグレードはブレンボではなく住友。そしてリアキャリパーに限ってはBNR32,Z32,HCR32,ECR33,ER34などみな同じ。だがBNR32はローターが専用品となっている。変更点は冷却性能UPのため、ベンチのフィン構造の良化&ドリルドローターとなっている。しかしBNR32のドリルドは割れると評判が悪く、価格もZ32純正の1.6倍する。ではどうするか。実はBNR32にはN1やNISMOといったグレードが存在し、クラック対策のプレーンローターが存在するのだ。ちなみに価格はZ32純正の1割り増しで、ベンチのフィンは良化されている。フィン形状が変更されている為、回転方向がきめられており、部品はLRで品番が違う。今回は微妙に?結構こだわってこいつを使うことにした。
しかしこれ、リアローター大径化の部品入手次第交換となるのであまり長い間使う予定が無い・・・もったいなか~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. tuna より:

    Unknown
    グローバルとナイトペイジャーだとグローバルの方が安いんだね。
    レクサスキャリパーが7万円ぐらい違う。
    セット内容が違うのかな?

  2. takaken より:

    Unknown
    ナイトペイジャーのほうが妥協しないでガッツリ設計してるから物は良いよ。でもちょっと高いな・・・

  3. tuna より:

    やっぱり安い方が・・・
    グローバルは妥協しているんだ!
    たとえばどの辺に妥協が表れてるの?
    やっぱり取り付けアダプタの形状とかか?

  4. takaken より:

    安物でもいいじゃない!
    ナイトペイジャーは3D CAD使ってしっかりやってる。Z33用V36キャリパー流用ブラケットの形状を見れば分かるよ。アルミ鍛造素材から総削りだしでなるべく強度を持たせようとしている感じが。
    一方グローバルの日産4pot、280Φ車両にER34の310Φ流用ブラケットなんかみるとカラーと鉄板の組み合わせって感じだからね。あれはちょっと引く・・・
    でもお店行って話した感じだと強度はかなり気にしてたよ。V36リア350Φ流用で300Φ用のキャリパーじゃないとブラケットに無理が出るからBNR34後期322Φ用キャリパーのキットは作ってないとかね。グローバルのおっちゃんは職人って感じ。