Z自分でいじるの

スポンサーリンク


プリメーラ時代はDIYが基本でしたが、Zになってからは全部プロ任せで行こうと考えています。で~今回AFCとエアクリとピロテンションロッドを購入。一応私は電気屋の端くれなので電気系の部分は自分でやります。で、エアクリとテンションロッドの取り付けをプロに頼もうと思っていました。
とりあえず、物があるのでなるべく付けたくなかった燃調コントローラー、アペクセラAFC-neoの取り付けをしました。何度やってもECUの配線をやるのは非常にめんどくさい!
たかがAFC取り付けで2時間もかかってしまった…
で、取り説を見ると簡単そうなうえ、時間とやる気があったのでエアクリも付けちまうことに。久しぶりの電気系以外のDIYです。で、作業をしていると外せないネジが… 取り説を見るとバンパー脱着は書いていないが物理的に外さないと無理。SSTがあれば別なのだが…
その2本のネジをバンパーを外さずに30分ほどかけて取り外しに成功。暑さと疲労で死にそう…しかしまた難関が。取り説には折り曲げるようにして取り出すと書かれているが、その部品鉄板入っているんですけど…
この2~3mmの鉄板をこの体制で折り曲げられるマッチョな人って…
なんとか折り曲げずに無理やり取り外しに成功。この時点で疲労はピークに。気持ち悪くなって限界寸前。そのたもろもろ難関を突破してなんとか取り付け完了。こいつは2時間オーバーかかった。その後AFCのセッティングをエアクリの取り説道理やってRSMにてパワー測定。
before:232ps → after:233ps

誤差だろ!みたいな。その後限界に挑戦。
before:258km/h → after:259km/h

だから誤差だろ・・・
そんなもんかな。期待していなかっただけはあるな~
取り説道理だと多分燃調濃すぎ。AFC調整するか・・・

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. tuna より:

    Unknown

    ええぇー!
    HPが月曜にアップされてないジャン!
    どういうことよ。
    まぁそれはさておき、さっき(月曜日の午後8時ごろ)はありがとう。
    カー用品店で見つからなかったから自分で作っちゃった。(てへ、
    昔、白色バルブに交換した副産物(純正バルブ)があったからそれを使った。
    詳細は「ぷりうす」のページの「ヴォーグSP」の中の一番下を見てね。

  2. takaken より:

    Unknown

    UPですか。まだ何も書いていません!
    いろいろあって夜も眠れないわけですよ。

    しかしあの時間からバルブの改造をするとは元気ですな。若いっていいね~