ジムカーナ

スポンサーリンク

先週の話ですが、ジムカーナ参加してきました。
車重の重いZ32でジムカーナはキツイですが、FR車を振り回したかったので・・・
集合時間が朝8時半と早く、場所が関越スポーツランド(KSL)。会社の先輩と合流のPAまで家から片道約100km。
ナビタイムによると、1時間30分かかるとの事。よって富士行く時より1時間くらい早く家を出ました。
が、道が空いていたので途中から80km/h走行。でも1時間で着いちゃった・・・
合流してKSLにむかい、準備開始。
荷物をおろして、ゼッケン張って終了~ ジムカーナは飛散防止無しです。
簡単なミーティングがあり、午前の走行開始。
午前は練習コースで、スラローム+定状円のAコースとサイドターンのBコースの2種類。
参加者を頭から3チームに分かれて30分ごとに順番に回って走行。
私は最初Aコースで、初体験の定状円。といっても円が大きく定状円って感じではなかった。しかもパイロンから大きく離れて回っていたので・・・
でも意外とコントロールできた。GT4でドリってる感じとほぼ同じ。むしろGT4の方が難しいくらい。やはりGTはドライビングシミュレータと言っているだけはありますよ。
で3本ほど走って休憩し、Bコースへ。
私のZはサイドの効きが悪いうえ、リア265のネオバという壁があったのでサイドターンできないだろうな~なんて思いながら決戦の場へ。
で、思い切って引いてみたが全くスライドしね~
見ていた人は「なにやってんだ?」て思ったに違いありませんw
2本目をやる前にフロントの減衰力を7段まで落とし再挑戦。
するとちょっと滑ったが、あまりにもサイドを本気で引いているので次の動作ができねぇw
しかも普段使わない筋肉がが痛くなってきたぞ・・・
次は休憩の番。先輩の走行に同乗させて頂くことに。
サイドターンの一連の動作を見てくれとのこと。見れるかな~
スタートし、全開でパイロンまでいきブレーキガツン!
ステアを切り込みつつ、フロントが沈んだところですかさずサイド。
結構驚きだった。サーキット走行では車のバランスを崩さないように走るので、大きくノーズダイブした状態でステア切り込まんYO~
如何に加重を載せるかが勝負どころのようだ。で早速実践してみた。
Aコースを走った後のBだったのでダンパーをやわらかくし忘れていたが、思いっきり突っ込んで加重を載せてやったらちゃんと滑った。しかし重心が低く、ジムカーナ用ではない車高調とΦ355のブレーキだと低速で加重が入らないでフロントロックしちゃう。俺のZでジムカーナはやっぱり無謀かぁ。
午前が終わり、飯を食って午後のタイムアタックコースを実際に歩いて頭に叩き込む。
ジムカーナは広場にパイロンを置いただけのコース。背景があまり変わらず、同じパイロンを何度も通るのでコースが分かりにくい。
前前日にコースが発表されていて、GT4を駆使してコースを体で覚え、同じレイアウトの先輩のDVDをみて徹底的に覚えたのだが、歩いてみるとパイロンの間隔などが違い、不安になってきた。
走行が始まり、自分の番が回ってくると頭真っ白になりかけた。
でも走りながら「こっちいってこっちいって・・・」てな具合で車より先にコースが出てきたのでなんとか走れた。
最終的に計6本タイムアタック。タイムは11/28位と微妙~
先輩はきっちり3位。
走っているときも分かっていたのだが、ラインが取れていない。Z32は車両感覚が分からないのと、重くてクイックに動かない。普段全開で走らない低速レンジでブレーキが遅れる。などなど課題は多数。
ま、ミスコースとパイロンタッチをしなかったのでいいかな。今度はHP10で参加したいな。サイドターンできるし、軽くてコーナー速いし。多分Zより速いw
Aコース6本、Bコース3本、タイムアタック6本と少なく感じるかもしれないですが、ぶっちゃけ富士の走行会より全然疲れました。翌日両肩筋肉痛。3日くらい取れなかった・・・
走行会参加費は富士の1/4とラジコン並みのお値段。でもドリってタイヤが消耗。温度域が合っていないFパッドも消耗~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. ☆ひろりん より:

    Unknown
    定状円ってドリフトしながら回ることでしょうか?

    GT4・・・昔買っていたのに今はどこにあるのかが不明・・・

    自分は完全にグリップ派だったので、ドリフトをやったことなかったのですが、やっぱりGT4は難しいのですか?

    実際の車でもドリフトしたことありませんけど・・・

    Zのサイドはドラムシューでしたっけ?あれを取り替えて利きを早くすればバリバリすべるようになるのでは?

    あと動画が見れないっす

  2. takaken より:

    みれないの~
    定状円は後輪を滑らせた状態で小さくクルクル回りつづけるやつです。大抵1つのパイロンの周りを回りますね。

    GTは練習になりますよ。私はグランツ上がりの走り屋ですからw

    100時間もやればバッチリですよ(ってやってられないか)

    GT FORCE Pro(900度ハンドルコントローラ)をつかえばテールスライドのお勉強もバッチリです!

    ドラムなので純正パッドなんですが、ジムカーナorドリフトパッドじゃないなら純正の方が社外よりロックしやすいそうです。

    何よりZ32はサイドのレバー位置が悪く力が入らない・・・ 後は遊びをギリギリまでなくすしかないですね。というかZでサイド弾くな!

    動画見れませんか・・・

    auの携帯なら見れましたが、100~200円通信料がかかりますw

  3. ☆ひろりん より:

    Unknown
    動画みれましたよ(接続が少ない夜間を狙って・・・)
    やっぱり重そうですね・・・
    最後のポールが非常に厳しいように感じられます
    やっぱり車のチューニングの基本は軽量化ということでしょうかね
    PS3はもうハンドルコントローラーは出ているんですかね?
    自分湾岸ミッドナイトを買おうかと思うのですが・・・(てかそれだけにPS3買うかもw)

  4. takaken より:

    Unknown
    見れましたか。他にも見れないって人が居たので気になっていたのですが・・・
    Z32は限界まで軽くしても1300kg台に入るかどうかってとこですのでやる気が起きないw
    PS3でもPS2用のGT FORCE Proなどが使えます。USBですからね。2万くらいしますが・・・
    GT4で標準のコントローラーで走るタイムと同じタイムで走れるようになるには10時間は必要かな?
    ちょっと無理をしてもカウンター当ててスピンしなくなるまで+20時間は必要かな?
    昔は首都高バトルとかやっていましたが(おかげで首都高は完璧迷わない)最近はグランツ以外のレースゲームが挙動が気に入らなくてやる気になれましぇん。

  5. ☆ひろりん より:

    Unknown
    う~ん、確かにグランツは車の挙動に似ているとは似ていますけど、ハンドルがないとハンドルどのくらいきっているのかわからないw
    まぁ一番最低なゲームは頭文字D系・・・あれは車の挙動じゃない