6月1週目金曜日はジムカーナの日?

スポンサーリンク

初回参加はZ32
2回目はHP10
そして3回目の今回はJB15
毎回車を変えていますが、次回はいかにw

ジムカーナは難しいですね。低速すぎてサーキットやストリートの技術があまり役に立たない。ドリフトやっている人は良いかもしれませんが。
今回はコースを覚えないで現地入り。余裕と思っていたが、いざ走ったらミスコース・・・
GTIで参戦の先輩に指摘されてやっと分かった・・・
しかも、車高調入れた頃からサイドターンが決まりにくいと思っていたのだが、全然滑らなくなっていた・・・
フロントのバネレートが高すぎて荷重がかからないのと、リアの車高が低いので加重が抜けにくい。それに加え新品neovaのブリップ力と綺麗に治ったKSLの路面で安定しすぎです・・・orz
ジムカーナはリアを流してナンボなので、イマイチでした。
Z32はギアが重いので1-2速。
HP10はATなので1-2速。
JB15は期待していたのですが、結果1-2速・・・
どの車も何とか2速に入るってところ。3速入れたいな~
机上計算だと以下のようになります。

JB15は(8000rpm、タイヤ外径611mm)
1速:62.7km/h 2速:98.4km/h

HP10(AT)は(7200rpm、タイヤ外径600mm)
1速:74.4km/h 2速:136.2km/h

GCZ32は(7200pm、タイヤ外径642mm)
1速:73.4km/h 2速:122.6km/h

今回MAXスピードが約70km/hだったので1速+α程度。
エンジンが回るので結果ギアが微妙・・・

ギアは仕方ないとして、車高をいじってオーバーステア気味にならないか調整せねば。
某豆腐屋じゃないけど、純正シートがへぼすぎで踏ん張るから足にあざが出来ちまった。シートも欲しいんだけどね~
あとスピードリミッタ解除したいな。おかげで遅刻!?

で、早速本日車高調整しましたよ。
フロントはこれ以上下げると良くなさそうなのでやりません。(アライメントも狂っちゃうし)
で、リアを高くすることに。
HP10は直管マフラーでも車高9cm確保のサスだったのでリアは結構高かった。
日産901運動の足のおかげか、前下がりの足のおかげか良く曲がる車だったな。
でJB15リアの車高を12mmほど上げた。1cmかえるだけでかなり変わるらしいのでとりあえずいいかな?
JB15で全然走っていないからポテンシャルが全然分からないんだよな。たまには山に持っていくか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. MARU より:

    VZ-Rでジムカーナ
    こんばんは。私は、足回りノーマル、ブレーキパッド純正で3度ほどジムカーナに参戦した事があります。

    あまり綺麗な運転ではありませんが、ブレーキングでハンドルを切り旋回し始めたらブレーキを蹴飛ばして、思いきりサイドを引っ張りサイドターンをしていました。

    それを見ていた友人は、「ん?不動産屋さんの営業車が必死にUターンしていると思った」と暖かいコメントで迎えてくれましたが・・・

    車高調整の結果ぜひ伺いたいです。

  2. takaken より:

    JB15は速いの?
    MARUさんもサニーVZ-Rでジムカーナですか。この車はサーキットよりジムカーナの方が向いているのかな?
    TEINのHA車高調よりノーマル足の方がサイドターンしやすいかも知れません。

    車高調整の効果とJB15のポテンシャルを確かめに、昼間から走り屋だらけの某山へ行って来ました。
    JB15のポテンシャルとしては「結構速い」です。自分のZ32より多分速い。ただ本田勢には敵わなかった・・・
    車高調整の効果は、微妙でした。とにかくリアが安定し過ぎで全く滑らない。これだと緊急時に無理矢理車の向きを変えられないので改善したい・・・