
オイルエレメントのトルク問題 CL7アコードのオイル交換とリアブレーキパッド交換
CL7アコードのオイル交換とリアブレーキ パッドの交換をしました。 先日S2000のブレーキフルード交換した時にオイル交換をし...
Just another WordPress site
CL7アコードのオイル交換とリアブレーキ パッドの交換をしました。 先日S2000のブレーキフルード交換した時にオイル交換をし...
年末年始の休みにやりたい事をやっていきます。 S2000のクラッチフルードとブレーキフルード交換です。 2年前からやろうとしてい...
年2回しか走行しないZ32君。2年ぶりのオイル交換です。自分でやるのは2回目?いや初めてかも知れない。Zは基本お店任せだったので。今は節約の...
Z32のブレーキのタッチがおかしいので、エア抜きをします。エア抜きするにあたって、ブレーキフルードと一人でブレーキフルード交換をする...
1年くらいオイル交換してなかった気がするσ(^_^;) 流石にサーキット走るのでオイルとオイルフィルタ交換をしました。ペール缶...
今度の走行会はアコードで走ることに。アコードで2回富士スピードウェイを走ったが、ブレーキにとにかく不満が。この事について書くのは3度目かもし...
タイムの季節がやってきました。ここでガツンとタイムを叩き出したい所ですが不安要素がσ(^_^;) まず、エンジンオイル。今年は長距離走った...
アコードのブレーキパッド&スタッドレス履き替え作業を行いました。 オイル交換、オイルフィルタ、タイヤ交換以外はやっていなかったので、一歩進ん...
アコードの車検を10月末に行ったのだが、まだ費用を払っていないw 12万kmと言うことと、購入後初車検のため、ある程度整備をお願いした。 具...
昨日、サニーのパッド、オイルなどの交換をした。 今日はZ32が2ピースローター交換から帰ってきました。 ま、写真を見てもわかりませんがw ...