たまには転がせねば

スポンサーリンク

土曜日
これといって予定が無いので、先週やっていたR8Cマイコンでメーターを作る作戦の続きで引きこもり。
7seg(ドット付き)×3桁でR8Cのポートを11個使っている。
7segドライブ用のソースとして7seg.cとヘッダーに7seg.hを用意。
汎用性を持たせるため、7segのポートは1bit単位で割り当て・制御し、ポート変更を容易に行えるようにした。
3桁なので1000以上の値はエラー表示(—)とし、1桁・2桁の値の場合、先頭に0表示がされないようと、まぁ、普通ですねw
小数点とマイナス表示をする予定がとりあえず無いので、そこは無視・・・
UARTからのデータひたすら表示する予定なので、7seg×3桁のダイナミック点灯をタイマーの割り込みを使って行う。が、どうやるかわからんw
とりあえずプログラムの流れに問題が無いかデバッグ&修正を繰り返し、タイマー割り込みは後日やることに。


日曜日
とりあえずGyaoの音楽ページから欲しいPVをあさってはDL。
去年は毎週どこかにZでドライブしに行っていたが、3週間Zを動かしていない・・・
ここのところ雨ばかり。エアクリが水を吸ってしまうZには乗る気になれなかったのだ。
今日は晴れ。いい加減ほって置くと腐りそうだし、サニーを毎日運転しているからZの感覚を忘れてしまいそうなのでZでドライブに行った。
やっぱりZはいいね。待ち乗りでも圧倒的にサニーより安定感がある。当たり前だが・・・
首都高を乗って大黒PAまで~
エアクリ交換でパワーが上がったり~なんて、無いよね・・・

夏はパワーが出ません。冬で315psくらいだったもんね。実際のパワーはわからないけど気温による変化はこのメーターで分かる。
しかし湾岸線は道が悪い。アクセルを踏んでいくと一瞬飛んでエンジン回転数が上がるんですけど・・・ 最高速はしなやかな足が必要と言われるのは湾岸の路面が悪いから?
往復2時間で帰宅。まだ夕方前なのでまたまたプログラムをいじり始める。
タイマーがらみを調べるが分からない。というかやる気が無い・・・
サンプルプログラムから適当にぱくって、割り込みの許可のアセンブラをぶち込んだら動いたw
で、またまた適当にタイマーの時間を計算せずにいじって・・・こんなもんじゃね?みたいなー

プレーステーション発売日の表示に成功w
残りはUARTのポートに適当な部品をつけて、また適当にUARTのコードを書くだけだ。
これで半分以上は終わったかな。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク