初日。

スポンサーリンク


とりあえずジャッキアップ。
パッドを確認します。

無くなってはいませんでしたが、運転席側の外側のパッドが一番減っている。

わかりますか? このレールのような凹み。
恐らく0.2~0.3mm段差があります。

こいつの原因は

このローター外側の黒く沈着した部分。
レベルMAX700でTC2000を走った時のカーボン皮膜。
カーボン皮膜は硬く、ローターの消耗を抑える。
そして、カーボンは熱を持つと食いつく特性を生かし、ローターに付いたカーボン皮膜とカーボンパッドでガッツリブレーキが利くらしい。

しかしカーボン系パッドをつかって、街のりをするとすぐにカーボン皮膜がはがれてしまう。
これは温度領域があっていないせいで、結局ローターの減りが早くなるのだ。

しかし、カーボン皮膜が残った状態でノンアスパッドを使ったら、見事にカーボン皮膜の部分が磨耗せず段が付いてしまったw


しかし、エンドレスのM-sportとPMUのB-specはローター攻撃性は低く、レコード状態にならなかったが、今回のDIXCELのM-TYPEは最後にえらい削ってくれた。
パッドもなくなってくると摩材が硬くなるのか?

このパッド、ダストが少ないとうたっているが、うたえるほど少なくは無いな。
単純に俺の通勤時のブレーキ温度領域があっていないのか?

ローター交換も考えたが、めんどくさくなったのでこのまま行っちゃいますw

と、方針は決まったものの、ブレーキパッドがまだ届いていないのだ!

んで、エンジンオイル交換してから7000km走ってしまっているので、交換せねば。
そこでチャリをこいでオイルを買いに・・・

調子に乗って40km/h overじゃ~ って走ったら。あまりの暑さにフラフラに・・・

45minほど昼寝をして、おやつの時間は過ぎているけど昼飯を食って、オイル交換です。

暑いから10w-50でいいでしょ。2980円で安いし。

自分の予想だと、明日パッドが届くので、ジャッキアップしたまま放置。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク