Z32 ボンネットとGTウィング修復

スポンサーリンク

FSW2分切りを果たしてZ32は売却に向けて準備なのですが、その前に補修をします。

ハゲハゲのペントルーフのカーボンボンネットとVOLTEXのGTウィング。今回で3回目の補修です。ちなみに、ボンネットは2007年、GTウィングは2013年に付けたらしい

浮いてるクリアをなるべく削り取ります。はじめはプラスチックのスクレイパーで粗方剥取り、耐水ペーパー800番→1000番でやりました。

翌週クリア塗装をしようと思ったらコロナでダウン…

予定は狂って1ヶ月後、野晒しで汚れてしまったので洗って軽く際足付け。

塗装ブースを設置。シリコンオフで脱脂。


関西ペイント#026クリア200g+PG80シンナー80g+硬化剤10gを配合。硬化剤20g必要なのを間違えてたw

塗装完了。200gは少なかった。300g以上あったほうが良かったけど、めんどくさいので終了。

気温が高く塗装面がザラザラ。翌週は磨きます。

ツルツルじゃないのがわかる。耐水ペーパー1000番→1500番で削る。クリア層が薄いので適当に。あくまでも、ぱっと見綺麗仕様を目指す。

削り終えたらコンパウンドで磨きます。この時も磨きすぎないよう、またポリッシャーは摩擦熱で塗装が焼ける事もあるので程々に。青空ガレージは暑くてコンパウンドも乾きやすいので霧吹きを吹きながら。研磨力は落ちるけど失敗はしにくい。細目コンパウンドで頑張ってもなんか曇りぎみ。超細目でやったらマシになった。いまだによくわからない💦

完成。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク