S2000筑波山でチェック走行

スポンサーリンク

S2000のリアホイールをヤフオクで調達。2本で5000円+送料1923円だった。兵庫だったので少し高かったな。

毎度おなじみ、パーツワンに持ち込んでホイールの組み換え。歪んだホイールとオサラバした。

これでとりあえず一旦S2000の整備は完了と致します。

整備終了を記念してテスト走行のため、筑波山へ。

時間短縮のため高速で向かいます。高速での車体振動チェックをしましたが、追越車線の流れに乗って走ると少し何かの振動を感じますが、許容圏内です。ただ、改めて感じたのが、S2000は走行音がうるさい。社外マフラーが一番の要因ですが、やはりソフトトップのオープンカーはうるさいなと。先日義理の弟のロードスター(NC)を運転する機会があったのですが、ハードトップタイプで、普通車と変わらない静粛性に驚いた。

話はもどって、S2000はステアリングの遊びが無いのに直進安定性は今まで乗ったFF車より高い。運転していて感心してしまう。エンジン、ミッション、ステアリング、とにかくダイレクトな車だ。

筑波山に到着し、表スカイラインを軽く流して走行。すると、エンジンブレーキの時に発生する「ゴー」といううなり音が「ウィーン」に変わった( ̄▽ ̄;)

壊れたかと思ったが、いつもより回転数が高かっただけみたい。でもヤバイ音…

S2000はよくある不具合らしいが、私のS2000の症状もそれで間違い無いのか少し不安になった。

2往復目にゴルフRをぶっちぎって、イイキになるもチューンド86には置いていかれたw

フロントタイヤ(DIREZZA Z3)は摩耗なし

そんな中、S2000のピーキーさを少し垣間見た。ハイグリップタイヤを履いているが、足は負けていない。コーナリングはアクセルを開けて行くとグイグイ曲がって行く。そこで一瞬リアが滑りかけることが。スキール音が鳴るほどではなかったが、初心者は回っちゃうかも。これがS2000って車なのかなと。(タイヤの前後バランスかもしれないけど…)

リアタイヤ(PROXES R1R)はすこし摩耗した

しかし、慣れていないので多分8000rpm以上回したのは数回だったと思う。7000rpm超えたあたりからの暴力的な音と加速変化で参ってしまうw

それにしても頭が軽くてグイグイ曲がる気持ちの良い車だ。ブレーキもノーマルなのに今のところ性能不足はない。

事故る前に退散。山を降りたところで見覚えのあるBNR32が。

おもしろレンタカーの車だ!

やはり野田のお店の車はみんな筑波山を目指すのかなw

相変わらずタイヤはナンカンNS-2のようでした。

家に帰ってから車庫入れのため、CL7アコードを動かしたのですが、CL7が壊れている錯覚に陥りました。シフトノブが グラグラ、ストローク大きい、ドラポジから離れていて操作しずらい…

普段CL7アコードもいい車だと思っています。Z32よりシフトフィールは遥かによく、ボディー剛性も高くて全体的に遊びが少なく、カッチリしています。

あらためてS2000の出来のよさを痛感。

そんなこんなで、S2000とCLアコードのカーシェアリング開始しました。

興味があったらみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク