CL7アコードの水温を見たい

スポンサーリンク

今度の走行会はアコードで参加しようかと。
タイヤは一応ハイグリップタイヤ。ブレーキパッドは一応サーキットOKなもの。
気になるのは水温計が無いことだ。

自分は今まで日産車しか乗って来なかった。そして全部CONSULT(故障診断コネクタ)にテクトムのCMX-100か、自作モニタを接続して水温を確認していたのだ。

本田車用のCMX-100もあるのだが廃盤。本田は早くから故障診断コネクタは世界標準のOBD2を採用している。OBD2のモニタは各社から売られているのだが、やはりCMX-100のようにシンプルに水温がデジタル表示されるのがよい。
そうなるとpivotのDMCが現行製品としては一番よい。残念ながらCL7は適合表に書いていない。しかし旧製品のRM-07は適合だし、OBD2なので多分使える。
DMCは新品で9k円代。安いのだが、高いよねw
でもっと安く出来ないか調べていると、OBD2をBluetoothで飛ばすモジュールが安く売っているではないか!
オートサロンでDefiかなんかでスマホにOBD2を飛ばして表示する製品を見たが、さすが世界標準の規格。安い製品が存在するんですね~

調べていくと、androidならBluetoothが使えるけど、iPhoneはwifi版しか対応していないらしい。wifiの方がBluetoothより少し高い。
こうなったら安いandroidを用意して使おうと思い、中古androidを調べて、防水androidタブレットを調べ、格安デュアルブートandroid & Windowsタブレットを調べ尽くして最終的にwifi版を買うことにして落ち着きましたw

amazonで1.7k円ほどで買いました。Bluetooth版は安いところだと700円くらいで買えます。
ネットで見ていた時はUSBメモリーくらいの大きさだと思っていたのですが

結構デカイ。上の写真はiPhone5sとの比較です。
考えてみりゃ、OBD2コネクタデカイもんな…
買い物に行ったついでになんとなく場所を知っていたOBD2コネクタにので刺してみました。

wifiをOBD2のモジュールを選択して、適当なOBD2用のアプリを立ち上げてみましたが、接続失敗。
他のアプリで試してみたら上手くいきました。

このアプリは大きく水温だけ表示はできなさそう。一応表示するデータをカスタマイズ出来ます。とりあえず表示出来たからバンバンザイです(^o^)/

そういえば俺のCL7ってブレーキフルードはDOT3だっけ?DOT4だっけ??

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク